・ |
2022.6.26 |
杉並少年剣道大会 中学生女子の部 第二位 青木爽 |
・ |
2022.5.15 |
菅井泰 六段合格 |
・ |
2022.5.15 |
総会開催 |
・ |
2022.3.27 |
杉並区段・級審査会 4名全員合格 |
・ |
2022.2.6 |
竹内誠二 五段合格
|
・ |
2021.11.23 |
杉並区段・級審査会 7名全員合格 |
・ |
2021.11.20 |
中田泰久 六段合格 賀来文博 五段合格
|
・ |
2021.2.21 |
寺本剛 六段合格 |
・ |
2021.2.1 |
「水月通信」6号を発行 |
・ |
2021.1.18 |
「水月通信」5号を発行 |
・ |
2021.1.8 |
コロナ感染拡大と緊急事態宣言発令により、1月の水月の稽古は中止します |
・ |
2020.11.15 |
杉並区段・級審査会 7名全員合格 |
・ |
2020.11.14 |
大久保勝 四段合格 |
・ |
2020.10.24 |
コロナ感染症対策のため、秋の「水月剣友会 剣道大会」は中止します |
・ |
2020.10.14 |
手塚啓一 六段合格 |
・ |
2020.9.13 |
「稽古再開に向けた感染防止対策ガイドライン」に基づき稽古を再開 (今後コロナ感染状況に応じて改版します) |
・ |
2020.9.6 |
「稽古再開に向けた感染防止対策ガイドライン」のオンライン説明会を実施 |
・ |
2020.9.1 |
「水月通信」4号を発行 |
・ |
2020.8.16 |
「水月通信」3号を発行 |
・ |
2020.8月 |
小団治会長をリーダとした「新型コロナ対応グループ」発足 稽古再開に向け「稽古再開に向けた感染防止対策ガイドライン」の検討を開始 |
・ |
2020.8.1 |
「水月通信」2号を発行 |
・ |
2020.7.20 |
子供たちの自主稽古のために「水月通信」1号を発行 |
・ |
2020.5.31 |
新型コロナ感染拡大により、春の「水月剣友会 剣道大会」、「合宿」は中止します |
・ |
2020.3.9 |
新型コロナ感染拡大により3月9日より水月剣友会の稽古は中止します |
・ |
2020.2.11 |
杉並区剣道連盟剣道大会 三位 畠山玄(小学校高学年の部)
|
・ |
2020.2.9 |
岸祐介 四段合格
|
・ |
2020.1.12 |
水月鏡開き
|
・ |
2019.8.18 |
横田朋子 六段合格
|
・ |
2019.7.26〜29 |
日光しんこう苑にて合宿 |
・ |
2019.6.23 |
杉並区少年剣道大会 三位 高野響(中学2年生男子の部) 三位 高野律人(中学1年男子の部Bパート) 二位 畠山玄(小学5年男子の部Aパート)
|
・ |
2019.6.16 |
水月剣友会 第65回 剣道大会
|
・ |
2019.5.12 |
総会開催 |
・ |
2019.3.17 |
杉並区段・級審査会 3名合格 |
・ |
2019.2.17 |
杉並区剣道連盟剣道大会 二位 畠山玄(小学校低学年の部) 二位 細田紀子(一般女子の部) 三位 横田朋子(一般女子の部) 三位 畠山理仁、横田良平、春日佳典(一般男子団体戦の部) 二位 中田泰久(高齢者大会)
|
・ |
2019.2.10 |
佐野順子 四段合格
|
・ |
2019.1.6 |
水月鏡開き
|
・ |
2018.11.18 |
水月剣友会 第64回 剣道大会
|
・ |
2018.11.17 |
奈良直樹 五段合格 神尾泰宏 四段合格
|
・ |
2018.10.28 |
杉並区民祭剣道大会 3位 細田紀子(一般女子の部) |
・ |
2018.8.19 |
湯浅晃行 六段合格
|
・ |
2018.6.24 |
杉並区少年剣道大会 優勝 高野響(中学1年生男子の部)
|
・ |
2018.5.13 |
総会開催 |
・ |
2018.4.29 |
清水好一 六段合格
|
・ |
2018.4.21 |
畠山理仁 五段合格
|
・ |
2018.3.25 |
杉並区段・級審査会 受審者6名全員合格 |
・ |
2018.2.11 |
杉並区剣道連盟剣道大会 三位 一般男子団体戦の部(春日、畠山、奈良) 三位 一般女子の部(横田、佐野)
|
・ |
2017.11.28 |
春日佳典 七段合格
|
・ |
2017.11.25 |
横田良平 六段合格
|
・ |
2017.11.23 |
杉並区段・級審査会 受審者8名全員合格 |
・ |
2017.11.18 |
森田佳佑 四段合格
|
・ |
2017.10.22 |
杉並区民祭剣道大会 準優勝 寺本剛(一般男子50歳以上の部) |
・ |
2017.7.28〜31 |
日光しんこう苑にて合宿 |
・ |
2017.6.25 |
杉並区少年剣道大会 優勝 畠山玄(小学3年生以下の部) 三位 高野響(小学6年生の部)
|
・ |
2017.5.14 |
財満信次 六段合格
|
・ |
2017.4.15 |
細田紀子 五段合格 石川有利子・川名慶彦 四段合格
|
・ |
2017.3.19 |
杉並区段・級審査会 受審者8名全員合格
|
・ |
2017.3.12 |
水月剣友会30周年お祝い会
|
・ |
2017.2.18 |
高村昌宏 四段合格
|
・ |
2017.2.12 |
杉並区剣道連盟剣道大会 三位 高野響(小学5年生男子の部) 三位 畠山理仁(一般男子の部)
|
・ |
2017.1.8 |
水月鏡開き
|
・ |
2016.11.27 |
水月剣友会 第60回 剣道大会
|
・ |
2016.11.23 |
杉並区段・級審査会 受審者8名合格 |
・ |
2016.11.19 |
中田泰久 五段合格 賀来文博 四段合格
|
・ |
2016.10.23 |
杉並区民祭剣道大会 準優勝 春日佳典(一般男子40歳代の部) |
・ |
2016.7.22〜25 |
日光しんこう苑にて合宿 |
・ |
2016.6.26 |
杉並区少年剣道大会 準優勝 畠山玄(小学3年生以下の部)
|
・ |
2016.6.19 |
水月剣友会 第59回 剣道大会
|
・ |
2016.4.16 |
大井義彦 五段合格
|
・ |
2016.3.20 |
杉並区段・級審査会 受審者5名合格 |
・ |
2016.2.20 |
寺本剛 五段合格 宮野年秋 五段合格 宇都優臣 四段合格
|
・ |
2015.11.24 |
野首充 六段合格 |
・ |
2015.11.21 |
杉並段位審査7名合格 |
・ |
2015.10.25 |
区民祭剣道大会 準優勝 水村太佳(一般男子29歳以下の部) 3位 奈良直樹(一般男子29歳以下の部)
|
・ |
2015.7.24〜28 |
日光しんこう苑にて合宿 |
・ |
2015.6.21 |
水月剣友会 第57回 剣道大会 |
・ |
2015.5.17 |
総会開催 |
・ |
2015.4.19 |
並木剛昭 四段合格 |
・ |
2015.2.8 |
杉並区剣道連盟剣道大会 準優勝 奥田りいな(一般女子の部) 3位 清水好一(一般男子50歳以上の部) 都民大会代表 奥田りいな
|
・ |
2014.11.30 |
水月剣友会 第56回 剣道大会 |
・ |
2014.11.24 |
竹内誠二 四段合格 |
・ |
2014.10.26 |
杉並区民体育祭 優勝 水村太佳(一般男子個人戦29歳以下の部) 優勝 横田朋子(一般女子個人戦の部) 三位 奥田りいな(一般女子個人戦の部)
|
・ |
2014.7.26〜29 |
日光しんこう苑にて合宿、47名参加 |
・ |
2014.6.22 |
杉並区少年剣道大会「団体戦・中学生の部」三位入賞 |
・ |
2014.6.15 |
水月剣友会 第55回 剣道大会 |
・ |
2014.4.30 |
下平晋一郎 七段合格 |
・ |
2014.3.23 |
杉並段位審査8名全員合格 |
・ |
2014.2.16 |
田中朋子 五段合格 畠山理仁 四段合格 |
・ |
2014.2.9 |
杉並連盟大会 三位 小学6年男子、青木たいじゅ 三位 一般女子団体、(細田・肥田・田中) |
・ |
2013.12.8 |
東京都形剣道大会 四・五段の部 3位田中朋子・肥田明子 |
・ |
2013.11.26 |
菊地原緑 教士号取得 |
・ |
2013.11.24 |
杉並区段・級審査会 受審者13名全員合格 |
・ |
2013.10.27 |
区民祭剣道大会 一般女子の部 2位田中朋子 3位肥田明子 |
・ |
2013.6.23 |
少年剣道大会 3位川上悠太(小4の部)神尾俊宏(中2の部) |
・ |
2013.5.12 |
総会開催 |
・ |
2013.5.6 |
菊地原康 教士号取得 |
・ |
2013年7月26日(金) |
〜29(月) 日光しんこう苑にて合宿、43名参加 |
・ |
2013年7月 |
下平先生、ポーランドへ剣道遠征 |
・ |
2013年6月 |
緑先生・下平先生、ドイツ・ラトビアへ剣道遠征 |
・ |
2013年6月23日(日) |
杉並区少年剣道大会 三位 小学4年の部、川上。中学2年の部、神尾 |
・ |
2013年4月20日(土) |
奈良直樹 四段合格 |
・ |
2013年3月24日(日) |
初段、弐段5名者全員合格 |
・ |
2013年2月17日(日) |
湯浅晃行・菅井泰 五段合格 大芝健太朗 四段 |
・ |
2013年2月10日(日) |
杉並区剣道連盟大会
優勝 |
一般女子団体戦 |
三位 |
一般男子団体戦 |
三位 |
一般男子参段以下の部 奈良直樹 |
三位 |
一般女子の部 田中朋子 |
|
|
優勝 |
都大会予選 中堅・副将の部 清水好一 |
|
・ |
2012年11月25日(日) |
一級〜参段合格・13名(上井草SC) |
・ |
2012年10月28日(日) |
杉並区民体育祭
準優勝 |
松井萌子(一般女子の部) |
3位 |
肥田明子( 〃 ) |
|
西川鉄也(一般男子30歳代の部) |
|
寺本 剛( 40歳代 ) |
|
清水好一( 50歳代 ) |
|
・ |
2012年7月27日(金) |
〜30日(月) 日光しんこう苑にて合宿 |
・ |
2012年6月24日(日) |
杉並区少年剣道大会 |
・ |
2012年5月20日(日) |
総会開催 |
・ |
2012年4月15日(日) |
中田泰久・四段合格 |
・ |
2012年2月18日(土) |
細田紀子・四段合格 |
・ |
2012年2月12日(日) |
杉並区連盟大会
準優勝一般男子 |
(西川、北條、清水、春日、広橋) |
準優勝一般女子A |
(肥田、田中) |
3 位 |
水村大勇 |
|
・ |
2011年12月4日(日) |
水月50回記念大会 |
・ |
2011年11月27日(日) |
一級〜参段合格・15名(上井草SC) |
・ |
2011年11月19日(土) |
横田良平・五段合格 北條健太郎、寺本剛・四段合格 |
・ |
2011年10月23日(土) |
杉並区民体育祭
優勝 |
清水好一(一般男子50歳代の部) |
|
細田紀子(一般女子の部) |
準優勝 |
水村太佳(高校男子の部) |
|
春日佳典(一般男子30歳代の部) |
|
深谷和正(一般男子40歳代の部) |
|
田中朋子(一般女子の部) |
3 位 |
高柳紀子(一般女子の部) |
|
・ |
2011年7月29日(金) |
〜8月1日(月) 日光・しんこう苑にて合宿 |
・ |
2011年5月8日(日) |
総会開催 |
・ |
2011年4月30日(土) |
菊地原緑・七段合格(京都) |
・ |
2011年2月19日(土) |
富塚剣介・四段合格 |
・ |
2011年2月13日(日) |
杉並区剣道連盟大会 優勝 水村太佳(中学校男子の部) 肥田・村井・田中(一般女子団体の部) 横田 (都民大会予選会、先鋒の部出場決定) |
・ |
2010年11月28日(日) |
一級〜三段合格・20名(上井草SC) |
・ |
2010年11月24日(水) |
春日佳典・六段合格(東京) |
・ |
2010年11月20日(土) |
佐川桂・五段合格 田中伸幸、肥田明子・四段合格 |
・ |
2010年11月14日(日) |
飯沼大・六段合格(名古屋) |
・ |
2010年10月24日(日) |
杉並区民剣道大会 優 勝・田中朋子(一般女子の部) 準優勝・廣橋宣光(一般男子30代の部) |
・ |
2010年4月30日(金) |
菊地原康・七段合格(京都) 4月より馬橋剣友会の会長に就任。 |
・ |
2010年2月21日(日) |
田中朋子・四段合格 |
・ |
2010年2月11日(木) |
杉並区剣道連盟大会
[結果] |
優勝 |
水村太佳(中学男子の部) |
準優勝 |
湯浅晃行(50歳以上の部) |
三位 |
春日佳典(四・五段の部) |
|
田中朋子(一般女子の部) |
|
一般女子団体(田中・肥田・佐川) |
|
・ |
2010年1月31日(日) |
城西五区剣道連盟大会 優勝 杉並Aチーム(菊地原緑・広橋出場) |
・ |
2009年12月31日(日) |
水月2009年10大ニュース発表! |
・ |
2009年5月17日(日) |
茂木賢崇(まさたか)・六段合格(名古屋) |
・ |
2009年5月10日(日) |
総会開催 |
・ |
2009年5月3日 |
菅原忠則・教士称号取得 |
・ |
2月14日 |
手塚啓一・五段合格、菅井泰・四段合格 |
・ |
|
小団治会長「剣客笑売」剣道日本に連載 2008年4月号〜 |
・ |
2009年2月11日 |
杉並区剣道連盟大会 一般男子参段以下の部2位 畠山理仁 |
・ |
2008年10月26日 |
第59回杉並区民体育祭 剣道競技大会
[結果] |
優勝 |
田中健嗣(一般男子参段以下25歳以下の部) |
優勝 |
畠山理仁(一般男子参段以下26歳以上の部) |
優勝 |
廣橋宣光(一般男子参段以下31歳以上の部) |
準優勝 |
手塚 将(一般男子参段以下25歳以下の部) |
|